※お別れ会の内容は、各クラス、子ども達と相談して内容を決めているため、それぞれのクラスで様子が異なります。
3学期に入り、小学校やランドセルの話が出るようになってきた年長さん。
「もうすぐ、年少さん、年中さんともお別れだね」
「みんなで楽しくできることをしたいな」
年長の子ども達だけで集まって、年少さん、年中さんには内緒の秘密の話し合いをしました。
年少さんも年中さんも楽しめるゲームは何かな?
踊りがみんな好きだから、一緒に踊るのはどうかな?
頭をひねる年長さん。
「私たちがいなくなっても寂しくならないように、お手紙も書きたい!」と、皆で集まって、お手紙の準備も内緒で進めました。
お手紙には、一人一枚、折り紙を折って添えることにしましたよ。

3月1日(金)に、年少さん、年中さんにホールに集まってもらい、「おおかみさん今何時?」と、体育の集いでも踊った「ディズニー体操」をしました。
年長さんが考えて選んでくれたゲームと踊りに、年少さんも年中さんも大喜び!
皆で楽しい時間を過ごすことができました。


年少さん、年中さんは、年長さんにプレゼントを贈ることに…。
年少さんはハートを、年中さんは折り紙を折りました。
大好きな年長さんが好きな色は何色かな?
昆虫が好きだから、セミを折ろう!
一生懸命考えて、心を込めて折りました。


年長さんと一緒に過ごす最後の日に、準備したプレゼントを渡しました。
「今までありがとう」
「大好きだよ!」
年長さんも、この日のために皆で作ったお手紙をプレゼント!
「寂しくなったらこの手紙を読んでね」


集まりの最後には、一人ひとりがタッチとハグをして、お別れをしました。
年長さんが卒園してしまっても、いつまでも友達だよ、と伝え合い、素敵な思い出になりました。