各学年の6月の製作の様子をお伝えします。
年少さんは、「傘」を作りました。
折り紙を三角に半分に折って、傘にします。
傘と持ち手を繋ぐ柄と、雨は細長い色画用紙をはさみで切って作っていきました。
傘には、模様としてカラフルな丸をつける人もいましたよ。
年中さんは「てんとう虫」を作りました。
「ナナホシテントウを作る!」「模様がついてないのもあるんだね」
折り紙でてんとう虫の体を作り、図鑑と見比べながら模様をつけていきます。
四つ葉のクローバーは、曲線を切って葉っぱを作ることに挑戦!線をよく見ながら、慎重に切り進める姿がありました。
年長さんは「あじさい」を作りました。
あじさいの花は、5月の製作で作ったすみれの花とほぼ同じ折り方です。折り方を思い出しながら、上手に折り進めていましたよ。
あじさいの葉っぱは自分で形を考えながら切り出し、真ん中に切り込みを入れて葉脈も作りました。
雨粒も、どのように切ればしずくの形になるのかよく考えながら切り出していました。
かたつむりの殻は、大きさの違う3種類の円を重ねて作ります。一番大きな円は自分で型を当て、線を書いてからはさみで切りました。
「かたつむり」の歌を歌いながら作っている人もいましたよ。
各学年、雨の日でもお部屋の中が明るくなるような、賑やかな作品ができあがりました!