10月15日(火)に、年長さんが防災センターに行ってきました。
「行ったことある!」「消防車、見られるんだよね」
皆でお話しながら、地下鉄を乗り継いで出かけましたよ。


まずは地震体験!
緊急地震速報の音を聞いてすぐに、クッションで頭を守ることができました。

その後は、土砂災害の3D映像をメガネをかけて見ました。
迫力のある飛び出す映像に、子ども達は「あぶない!」「こっちに来た!」と大興奮!


煙避難体験コーナーでは、どうやって逃げたらいいのかを教えてもらった後、実際に火事の現場から逃げる体験をしました。
皆の逃げ方を「振り返りモニター」で確認したところ、職員の方に「皆、約束をしっかり守って上手に避難することができましたね」と褒めてもらえましたよ。
避難の時の約束「おはしも」も、「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」とばっちり!

暴風体験コーナーでは風速20メートルを体験しました。
強ーい風に「帽子が脱げた!」「音がすごい!」と驚く子ども達。


防災センターのお隣は消防署で、上から消防車や消防士さんを見ることができましたよ。
最後に、はしご車の前で記念撮影をしてから、幼稚園に戻りました。
職員の方の「実際の災害の時には、まず自分のことは自分で守ることができるように、今日体験したことを覚えていてください」というお話に、深くうなづいていた子ども達でした。