2月3日(月)に豆まきをしました。
今年は前日の2月2日が節分の日。
お家で豆まきをした子も多かったようです。


幼稚園では、クラスごとにホールで豆まきをしました。
年長さんが鬼の役をするクラスもありましたよ。
「鬼、恐いなぁ…」という声も聞かれましたが、「お腹の中にいる“いやいや鬼”や“泣き虫鬼”を追い出そう」と、力いっぱい豆を投げました。


豆まきの途中で、赤鬼と青鬼が登場!
思わず泣いてしまう子、「鬼は外!」と豆をぶつける子…。

お腹の中の鬼は、無事に追い出せたようです。
今年一年、皆、元気に良い心で過ごせますように。