ブログ

料理活動をしました(2025.1.29)
ブログ · 2025/02/20
1月29日(水)に、年長さんと年中さんが料理活動を行いました。 今回は、クリームシチューの具材切りとサンドイッチ作りをしました。

ホットケーキを焼きました(2025.2.7)
ブログ · 2025/02/20
2月7日(金)にホットケーキを焼きました。 前日にホットケーキの材料や焼き方を聞いていた子ども達。 朝、身支度を終えた子からホットケーキを焼いていきました。

2月の音楽会(2025.2.5)
ブログ · 2025/02/19
2月5日(水)に、2月の音楽会を行いました。 今年度最後となる音楽会。 毎年来てくださる宮澤むじかさんのピアノ演奏を楽しみました。

豆まきをしました(2025.2.3)
ブログ · 2025/02/19
2月3日(月)に豆まきをしました。 今年は前日の2月2日が節分の日。 お家で豆まきをした子も多かったようです。

2月の製作の様子
ブログ · 2025/02/19
各学年の2月の製作の様子を紹介します。 年少さんは「雪だるまと木」。 雪だるまは画用紙を丸く切って作ります。普段から切り紙等でたくさんはさみを使っているため、 線に沿って上手に切ることができました。 木は折り紙を三角にぴったりと折って作りました。雪に見立てた綿をつけて完成です!

年長さん クリスマスのお祝い(2024.12.17)
ブログ · 2024/12/23
○アダムとエワの失楽、救いの約束

年少さん クリスマスのお祝い(2024.12.17)
ブログ · 2024/12/23
年少さんは、お遊戯を行いました。(写真は、総練習の時のものです。) 〇にじのむこうに

年中さん クリスマスのお祝い(2024.12.17)
ブログ · 2024/12/23
年中さんは、絵本『クマくんのおめでとうクッキー』を、イエス様のお誕生日をお祝いするという内容に変えて劇を行いました。 クリスマスはイエス様のお誕生日。 みんなでお祝いしよう! みんなでクッキーを作ろうとくまさんが提案し、ねこさん、うさぎさん、ぶたさん、きつねさんがそれぞれ、バターと砂糖と卵と小麦粉を持ってきました。...

クリスマスの製作
ブログ · 2024/12/23
各学年のクリスマスの製作の様子をお伝えします。 年少さんは、クリスマスツリーを作りました。 木の部分は、用意された形を大きいものから貼り重ねていきます。...

観劇を行いました(2024.10.25)
ブログ · 2024/11/06
10月25日(金)に、トランク機械シアターさんが、人形劇を見せてくださいました。 ホールへ向かうと、お話に登場するねじまきロボットの‟アルファー”と、ロボットの‟つぎはぎ”が待っていてくれました。アルファーはねじが止まると、動きも止まってしまいます。そんな時には… 「ねじが切れたよー!!」...

さらに表示する